12/16 京商マイスターカップ最終戦
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年マイスターカップも今回が最終戦。 曇り時々晴れのまずまずのコンディションのなか、各選手は朝のフリー走行からマシンの調整に余念が無かった。 今回の参加者は7名で予選10分×2ラウンドを行い決勝グリッドを確定。 決勝レースは助手の関係で5分×5ラウンド行いベスト3ラウンドのポイント合計で順位を決定した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全員で記念撮影
|
レース初参加の加藤選手
|
昨夜の忘年会疲れか?亀井選手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高知から参戦の島川選手
|
少数派のFW05を操る和田選手
|
その和田選手のライバル中村選手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マニのトラブルに大慌ての石原選手
|
子連れ狼 石原選手
|
はずかしがってカメラに背を向けます
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予選
忘年会疲れが見える亀井選手が肩の力が抜けたのか好タイム23.200秒をマークしてPP獲得。 決勝
路面温度が低いこの時期はタイヤ温度が重要になる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
年間ランキング1位は毎回出場、優勝1回&コンスタントに上位入賞した石原選手。 2位には毎回出場&今シーズン実力を伸ばした和田選手。 3位に1回欠場ながら優勝2回の亀井選手が入った。 レース後には京商からスパーダをはじめ豪華協賛品の抽選会を行い1年を締めくくった。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最終戦のトップ3
|
今シーズンを終えてランキング表彰
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
初参加の加藤選手が特製マフラーをゲット
|
スパーダは誰の手に?
|
遠路高知から参加の島川選手がゲット
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/25 京商マイスターカップ第4戦
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マイスターカップも残すところ2戦。 今回のエントリーは5名。ベストラップ方式の予選10分×2ヒート行い決勝のグリッドを決定。 決勝は5分のスプリントレースを5ラウンド行い、そのうちベスト3ラウンドのポイント合計で順位を決定した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予選
ポールポジション争いは亀井選手とたこてんが23秒台の争い。第2ラウンドに23.3秒を出したこてんがPP獲得。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年も残り2戦
|
たこてんも久々参加
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
不運?が中村選手を襲う
|
中村選手のSⅢと問題のマニ
|
マニフォールドがぱっくり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NEWボディが不発の石原選手
|
“キメッ” の亀井選手
|
優勝の亀井選手マシンSⅢ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実力アップの和田選手
|
今回のトップ3
|
抽選で特製マフラーは中村選手に
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5分のスプリントレースではワンミスが命取りになる。 勝負どころの第4ラウンド。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10/21 京商マイスターカップ第3戦
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回は1/5クラスとの併催。 予選はベストラップ方式で10分×2ヒート行い決勝のグリッドを決定。 20分の決勝レースでは、1/5クラスのドライバーに助手をしていただきました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予選
高畑、亀井、石原選手が23秒台をマーク。この3名のタイム差は0.5秒と僅差。また4位争いは島川、中村、和田選手が25秒台。その差がこれまた0.5秒とこちらも僅差。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝 PP高畑選手がスタート直後から安定かつ速いペースで逃げ切り態勢を築く。予選2位の亀井選手はミスもありいまひとつ波に乗れない。3位には予選6位の和田選手がジャンプアップ。 それを追いたい石原選手はマシントラブルも重なり4位。 最終給油を終えた高畑選手は独走優勝に思われたが残り数分で突如エンジンストップ。再始動に手間どり亀井選手に逆転優勝を許してしまった。 3位には最後まで安定走行をキープした和田選手となった。 |
青空が気持ちいい10月
|
今回は1/5クラスと共催
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝スタート直前
|
高速コーナー通過中の高畑選手
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
突如エンジン停止の高畑選手
|
島川選手のアシストは1/5の堀田選手
|
和田選手の助手は長男。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴール後島川選手のタイヤはバースト
|
今回のトップ3
|
抽選で特製マフラーが和田選手に!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8/26 京商マイスターカップ第2戦
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回はマイスタークラスのみの開催となった。 参加者は5名と少ないため、決勝レースを耐久方式から5分レースを4ラウンド行い有効ポイント方式に変更しておこなった。予選は10分間のベストラップ方式を2ラウンド行いポジションを決定した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暑い中 集まっていただきました
|
前日のエンジン不調から立ち直った島川選手
|
いつも陽気な石原選手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
確実に進歩する平井選手
|
久しぶりの参加 亀井選手
|
和田選手の助手は息子さん
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝
第1ラウンド 第2ラウンド 第3ラウンド 第4ラウンド
最終的に優勝回数の差でトップが決定した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝レース中
|
トップ3
|
優勝の石原選手が抽選を行い亀井選手にマフラーが当たった
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5/20 京商マイスターカップ第1戦&GPツーリング
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京商ワークス 下高章 選手をゲストに迎えマイスターとオープンの2クラスが開催されました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マイスタークラス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝スタート前にトラブルの石原号 | マイスター スタート待機中 | 入念なニードル調整中のSyoki号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スタート直後エンストのたこてん号
|
またまたエンストたこてん号
|
リタイヤ確定
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップを快走 Syoki号
|
ハードクラッシュでピンが・・・
|
余裕の給油、タンク会長
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
スタートから後続を引き離しベストラップも24.054秒をマークしたSyoki選手がダントツで優勝。2位には安定して20分を走りきった島川選手。3位にはトラブルを抱えながらも24.493秒のベストラップを出した石原選手が入った。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープンクラス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注目の下選手は予選で唯一15周5:17.406をマーク。ベストラップも20.839秒とワークスの実力を見せた。 細田、松下選手は惜しくも15周に入らず14周5:00秒台。 今回は決勝A,Bメインとも20分走行してタイムを合算して順位を決定した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Bメイン20分レースのスタート
|
Bメインのメンバー
|
山ちゃんの給油担当 松下選手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aメインのメンバー
|
20分レース開始!
|
プラグブロー? MTX3高畑号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真剣?勝負のAメイン
|
下選手をアシストするたこてん
|
優勝の下 V ONE RRR Evo号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
貫禄勝ちの下選手、ベストラップ、周回でも他を寄せ付けない圧倒的勝利だった。2位には地元 井下選手。 3位にはBメインでトップゴールした武久選手。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープンベスト3
|
レース後、抽選でマイスター特製マフラーが当たった和田選手
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2/25 GPツーリング オープンクラス&京商Sクラス 2007プレ戦
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暖冬ながら風が非常に冷たい2月の最終日曜日、2007年シリーズ戦開幕前のプレ戦がSPKで開催された。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レース初参加の住友選手。やや緊張気味か? | こちらは余裕の武久選手。ライバル大倉選手を倒せるか? | ハチイチ、ツーリングとも絶好調の大倉選手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久しぶりの参加の七条選手 | 高知の島川選手は今回専任の助手とともに参戦。 | 速さに磨きをかけれるか?石原選手 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープンクラス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予選 5分×3ラウンド 第2ラウンドに21秒台コンスタントに走った武久選手が大倉選手を抑えてPPを獲得した。 決勝 20分レース |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回惜しくもリタイヤ大倉選手 | フレッシュな顔ぶれの表彰台 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京商Sクラス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回参加人数が少ないこともあり、たこてんも急遽レースに参加。 久しぶりのレースでドキドキしました。 やっぱりレースはおもしろいっ。 予選 5分×3ラウンド ベストラップ 気温、路面温度も低く25度タイヤを選択する石原、島川選手。 第3ラウンドオーバーヒート覚悟でニードルを絞りコースイン。 決勝 20分レース フラッグが上がり一斉スタート。 往生際の悪いたこてんはさらにペースを上げ再度トップ石原選手を追いかける。 残り1分で2台の差は20秒、奇跡はおきるか? ファイナルラップ、その差は19秒。 くやしぃ~。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回計測を変わってくれた武久選手ありがとうございます | 寒いときはリコイルでのエンジン始動に時間がかかります | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久しぶりにレース参加、たこてん | 余裕のピースが・・・? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スタートフラッグの練習中、大倉選手 | スタート本番 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップ石原選手の給油をする父。 そ、そこはピットレーン上ですが・・・ |
島川選手の助手は大活躍 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
たこてん号の給油は奥様が担当 | 2回もエンストするなよ~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最後に見せ場がおとずれた | 初優勝を決めた石原選手 |